金魚の水温はどのくらいが適温?一年中元気な姿を見たいなら・・・

金魚は鮒(フナ)の突然変異を観賞用に交配させた魚種です。ですから、元々は日本の河川でも生活できる魚種ということになります。ということは、金魚を飼育する時の水温は自然に任せてしまえば良いのでしょうか・・・

金魚水槽にヒーターを入れるかどうかで迷ってたんですけど、marinさんとこはどうしてますか?

marinさん
うちは迷わず秋頃にヒーターを設置しましたよ。ヒーター無くても大丈夫かとも思ったのですが・・・

うちもヒーターを設置したのですが、18度固定のヒーターなので、本当に設置する必要があったのかな?って思って。

marinさん
18度でも冬の水温よりは温かいから、金魚達も喜んでますよ!

だといいですけど。

marinさん
ところで、金魚ってどのくらいの水温が適温なんですかね?

金魚を飼育する時にヒーターを設置するか否かというのは結構迷う人が多いのではないかと思います。特に東日本大震災の後は熱帯魚よりもメダカなどのヒーター不要の魚種の方が人気があるそうです。金魚もそう言った点ではヒーター不要で飼育できる魚種ですよね。

というわけで、今日は
 
金魚を飼育する時の水温はどのくらいが適温なの?
 
というテーマを取り上げてみたいと思います。金魚の適温も知りたいところですが、適温じゃなかったら金魚はどうなるのかというところにも注目していきたいと思います。
 

SPONSORED LINK
 


 

金魚が快適に活動できる水温は15~28度!適温にする?それとも・・・

いきなり結論ですが、金魚にとって快適な水温とはどのくらいなのでしょうか?

金魚にとって快適な水温は15~28度!!

金魚用として販売されているヒーターの設定温度は18度ですので、一年中金魚にとって快適な水温を保つことができます。

しかし、実は金魚が生きられる水温というのは、実はかなり幅広く0度~35度くらいまでと言われています。0度というと、水が凍ってしまうので・・・

氷の中では流石に無理でしょう!

とは思うのですが、春に地域河川の泥上げをしていたら川の中で元気に泳ぐ金魚を発見したことがあり、あながち嘘ではないのかもと考えるようになりました。

その年の冬は結構雪が多く、川の水も0度に近かったのではないかと思います。そんな自然の河川で越冬できる金魚って凄いですよね。

では、金魚にとって生きられる水温だが快適ではない水温とはどのような状況なのでしょうか?

  • 水温が低過ぎる場合
  • 水温が高過ぎる場合

に分けて考えてみたいと思います。まずは金魚にとって水温が低過ぎる場合について見ていきましょう。
 

金魚は水温が低くても生きられる!その秘密は?

実は、金魚は変温動物。つまり、水温が低くなると金魚は活動をしなくなります。前述したように、金魚が快適に活動できる水温は15度以上。つまり、15度未満になると、徐々に金魚の活動が鈍くなってきます。徐々に餌を食べなくなり、更に水温が低下すると完全に活動を停止してしまうのです。

実は、金魚は水温が3度くらいになると冬眠します。こちらがその衝撃映像。


ひっくり返っている金魚も居て、びっくりしますよね。死んでるみたいですが、これはただの冬眠です。動画のコメントを見るとわかるのですが、水温が上がると元気に泳ぐようになったとのこと。

我が家の水槽はヒーターを使用しなくてもそこまで水温が下がることがないので、このような状況にはなりませんが、金魚って凄いですね。春になって冬眠から目覚める金魚も少しだけ見てみたい気もしますが、過保護な私にはできそうにありません。(笑)

ちなみに、春に繁殖を狙っている場合は冬に冬眠させて冬を感じさせるのが有効な手段とされています。人間と同じでメリハリのある生活というのも大事ですね。

では、逆に水温が高すぎる場合は、金魚にとってどのような影響があるのでしょうか?
 

SPONSORED LINK
 


 

金魚は水温が高いと危険!?低温よりも高温に注意しよう!

28度よりも水温が高くなると、金魚にはどのような影響があるのでしょうか?

実は、金魚も人間のように夏バテのような症状になることがあります。35度以上になっても元気な金魚もいますが、個体差があるので、あなたが飼育している金魚が同じように35度以上の水温でも元気でいられる保証はありませんので、注意しましょう。

水温が高い時の金魚の症状としては、こんな感じです。

  • 食欲不振
  • 元気が無いように思える
  • 酸欠

最も大きな要因が消化不良でしょう。実は、金魚は胃が無いので、常に空腹状態。だからいつも餌を欲しがっているように見えるのですね。

金魚は水温が上がると非常に活発になります。そして、いつもよりも沢山餌を欲しがり、沢山食べるようになります。しかし、だからと言って餌を与え過ぎると、消化ができずに消化不良になってしまうのです。

消化不良になると、転覆病などにもなり易いので暑さ対策を行う必要がありますね。

夏の水温対策については、こちらの記事を参考にしてください。


 

まとめ

今日は、金魚を飼育する時の最適な水温について考えてみました。もう一度記事をおさらいしてみましょう。

金魚の生きられる水温の幅は非常に広く、0~35度くらいと言われていますが、金魚にとって快適な水温は15~28度です。ですから、一年中元気に泳ぎ回る金魚を見ていたいという場合には、15~28度の状態をキープする必要があるでしょう。

金魚は変温動物なので、水温が低くなるとあまり活動しなくなり、餌も食べなくなります。更に水温が低くなると、金魚は冬眠をします。逆に、水温が高くなると活発になりますが、消化不良を起こしやすくなるので、水温が高くなり過ぎないように注意する必要があります。

金魚は非常に丈夫で水質や温度変化に対してもそれ程気にする必要が無いと思われていますが、急激な変化には非常に弱く、また水温が低過ぎたり高過ぎたりすると体調不良にもなり易いので気を付けましょう。

一年中元気な姿を見ていたいので、冬はヒーター、夏は冷却ファンを使用するのがおすすめです。

SPONSORED LINK
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です