ボトルアクアリウムを始めよう!水草は種から育てれば簡単?

物欲が抑えきれない管理人です。こんにちは。今回は最近凄く欲しくて欲しくてたまらない物について取り上げてみたいと思います。

ボトルアクアリウムってやったことある?

marinさん
あぁ~、あれ気になってるんですけどやったことないです。でも、難しそうじゃないですか?水量も少ないし。

そう。難しそうでしょ?だから1ヶ月以上購入を迷ってるんですよ!

marinさん
それは迷いすぎです。そんなに気になるのなら買いましょう!今すぐ始めましょう!
水草とか綺麗に育てましょう!

そ、そうですね。水草育てるの難しそうですが・・・
marinさんも一緒にどうですか?

marinさん
うちはもう置く場所が無いから・・・
ちなみに、ボトルアクアリウムでは水草を種から育てるのが良いって聞いたことありますよ。

種から・・・?
水草の種って売ってるの?

そんな感じでボトルアクアリウムを始めることになりました。しかし、ボトルアクアリウムというとちょっとお洒落な感じのイメージ。しかし、残念ながら私にはそういうセンスが無いのでどうしようかと・・・

というわけで、今日は
 
ボトルアクアリウムを始めよう!水草は種から植えるのが良いって本当?
 
というテーマを取り上げてみたいと思います。果たして我が家のボトルアクアリウムでも上手く水草は育つのでしょうか。

SPONSORED LINK
 

ボトルアクアリウムは水草の種もセットで買えばとってもお得!

まずはボトルアクアリウムのボトルと水草を購入しなければなりません。もちろん、100均ショップなどに売っているような容器でもボトルアクアリウムを始めることは可能です。しかし、今回はもう少しお洒落な感じのボトルが欲しいと思っていました。

するとmarinさんが教えてくれました。

marinさん
チャームさんに凄く良い感じのボトルアクアリウムセットがありますよ。水草の種やレイアウト品までセットになってるやつ!

チャームさんのサイトは本当に四六時中見ているつもりなのですが、ボトルアクアリウムについては全くノーチェック。探してみると、すぐに見つかりました。marinさんが言ってたのはこの商品のようです。


本格派ボトルアクアの基礎~ハイグロフィラの草原~

価格は2,945円。お手頃価格です。どのような物がセットになっているのでしょうか。水草はハイグロフィラの種が同梱されているようです。凄く良いと思います。もう、喉から手が出ていたのですが、送料が掛かるのでもう少し悩むことに。

悩んでいると、ニトリの米びつを使ったボトルアクアリウムの動画を発見。

ネットでニトリの米びつを検索したのですが、ヒットしませんでした。Amazonや楽天では「米びつ ガラス」で検索すると色んな大きさの商品が見付かります。小さな米びつ(約7リットル)なら800円くらいで購入できるようです。

悩んだ挙句・・・

そういやホームセンターの500円の金券があったはず!しかも使用期限があったから使わなきゃ・・・
購入したボトルアクア用水槽

購入したボトルアクア用水槽

ということで、購入したのがこちらの商品。GEXの「グラスアクアリウム ドロップ(小)」です。1280円だったので、500円の金券を使って税込み800円程度で購入できました。Amazonで購入すると1,000円くらいのようです。

ボトルアクアリウムの作り方!水草の種から育てたかったが・・・

チャームのセットに含まれる水草(ハイグロフィラ)の種はこちらと同じ物のようです。


カミハタ 水草の種 ベビーハイグロシード

残念ながらチャームのセットを購入しなかったので、水草の種を入手することもできませんでした。このハイグロフィラの種は単体で購入すると1040円もするようです。ちょっとびっくりしましたが、ボトルアクアリウムのセットで購入するとそれだけお得なようですね。

セット内容の風山石も意外と高いですから、個別で購入するよりはセットで購入するのがおすすめ。次回購入する機会があれば、チャームのボトルアクアセットを購入しようと心に誓ったのでした。

水草を種から育てるには、ミスト式で水草を育成するのが一般的なようです。というか、水を最初から入れておくと水草の種が浮いてしまうので意味が無いでしょう。ミスト式で育成すると、1~2週間で生え揃い、水を入れても大丈夫な状態になるとのこと。

是非挑戦してみてください。

今回は我が家にあった次の水草を使用することにしました。

  • 小さな流木にウィローモスを活着
  • オーストラリアンノチドメ草
  • マツモ

生体はミナミヌマエビのみ。ヒーターもフィルターも入れていないので、水温が低く水草が枯れるかもしれませんが、枯れたらその時また考えようと・・・

ところで、ボトルアクアリウムにおすすめの水草はどのようなものがあるのでしょうか?

SPONSORED LINK
 

ボトルアクアリウムに最適なおすすめ水草

ボトルアクアリウムという性質上、育成の条件が限られています。条件としては次の通り。

  • 光量が強くなくても育つ水草
  • CO2は添加しない
  • ヒーターは使用しないことが望ましい

上記のような視点で、ボトルアクアリウムの動画やブログを研究した結果、ボトルアクアリウムには次のような水草がおすすめという結論に至りました。

  • マツモ
  • アナカリス(オオカナダモ)
  • ウィローモス
  • ウォーターマッシュルーム
  • ヘアーグラス・ショート
  • アヌビアス・ナナ
  • ハイグロフィラポリスペルマ
  • ドワーフフロッグビット
  • カボンバ
  • アマゾンチドメグサ

基本的に育成難易度が低い水草ばかりです。やはりボトルアクアリウムで水草を育てるのは難しいのでしょうか。

ボトルアクアリウムで水草を育てるのは難しい?

ボトルアクアリウムでも本格的な水草水槽を実現されている人はおられますが、やはり一般的な水草水槽と同じような設備を揃えるのは非常に難しいのではないでしょうか。

つまり、ボトルアクアリウムで水草を育てるのは難しいという結論に至ります。

日本で自生しているような水草以外は水温が20℃以上あることが望ましいので、ヒーターを使用しないという条件では厳しいかもしれません。

また、照明についても水草水槽のような全体を照らすような照明は見た目にもボトルアクアリウムとの相性が悪いということもあり、光量を確保するのが難しいかもしれません。窓際などに置くことでカバーすることは可能かもしれませんが、直射日光が当たるのは良くありません。そう考えると意外と難しいですね。

ですから、ボトルアクアリウムでメダカやミナミヌマエビなどを飼育する場合は、マツモアナカリスなどが最適ではないでしょうか。

我が家のボトルアクアリウムがどうなるのか、今後じっくり観察したいと思います。意外とすぐに枯れるかもしれませんが・・・

ところで、ボトルアクアリウムで飼育する生体は何が良いのでしょうか?

ボトルアクアリウムに入れる生体はどうする?

とりあえず私はボトルアクアリウムにヒーターを入れる予定が無かったので、ミナミヌマエビを飼育することにしました。一般的に多いのは次のような生体です。

  • メダカ
  • アカヒレ
  • ネオンテトラ
  • ベタ
  • シュリンプ
  • 貝類

つまり、次のような条件に合う魚種ということになります。

  • 水を汚しにくい
  • 性格が温和
  • 水質の変化に強い
marinさん
ん?ベタは温和ではないよね?

ベタに関しては1匹での飼育と考えましょう。

では、ボトルアクアリウムで飼育する生体の条件について、もう少し詳しく見ていきましょう。

ボトルアクアリウムは水を汚しにくい魚種を選ぼう

ボトルアクアリウムの水量は思ったよりも少ないという印象です。ボトルというだけあって、形状は円錐型や円筒型または球に近い形となりますので、当然普通の水槽よりも水量が少なくなります。

ですから、ボトルアクアリウムで飼育する生体はなるべく小型で水を汚しにくい魚種がおすすめです。金魚鉢で金魚を飼育するような感覚ですが、実は金魚を小さな容器で長期間飼育するのは非常に難しいので注意しましょう。

金魚を飼育したい場合にはこちらの記事を参考にしてください。金魚以外の場合にも参考になる点はあると思います。

金魚を金魚鉢で!長生きさせる3つのポイント!

ボトルアクアリウムには温和な魚種との相性が良い!

ボトルアクアリウムは容器が小さいので、多くの生態を飼育することは不可能。でも、1匹だけでは寂しいという場合は温和な性格の魚種を選びましょう。また、隠れ場所も少なく、ストレスも溜まるので、常に小競り合いをしているような魚種は避けた方が良いでしょう。

ベタの単独飼育にもボトルアクア

ボトルアクアはベタの単独飼育にも最適

ベタのように気性が荒くても単独飼育の場合は問題ありません。

ボトルアクアリウムには水質の変化に強い魚種を選ぼう

ボトルアクアリウムの最大のデメリットは、何度も言っているように水量が少ないという点です。水量が少ないということは、水質や水温が変化し易いということにもなります。

ですから、水質変化にある程度強い魚種を飼育するのがおすすめです。

水質変化に強いという点では、パイロットフィッシュとして導入するような魚種が良いでしょう。中でも、特にアカヒレは「コッピー」とも呼ばれ、コップの中でも飼育できる魚というキャッチコピーと共に人気のあった魚種です。

パイロットフィッシュとしておすすめの淡水魚って何?

「ボトルアクアリウム向けの生体」=「初心者向けの熱帯魚」ということになるかもしれませんね。ただし、ヤマトヌマエビなどは飛び出し事故が多いので、浅い容器のボトルアクアリウムには向いていないでしょう。

まとめ

今回はボトルアクアリウムに水草を植えて楽しもうという企画でした。当初の予定では水草の種を植えて、ボトルアクアリウムの中に草原を作りたかったのですが、やむを得ず諦めました。

予算に余裕があれば、チャームのボトルアクアリウムのセットを購入されるのがおすすめです。風山石やソイルもセットに含まれているので、あとは生体だけという感じ。お洒落なボトルアクアリウムがあっという間に出来上がるに違いありません。


風山石 Sサイズ(約8~12cm) 3個セット

ですから、リセットしたくなった時に水草の種と風山石を購入してみようと考えています。またその時は写真を掲載しますので、乞うご期待!

ボトルアクアリウムで飼育する生体に関してはなるべく初心者向けの魚種を選ぶのがおすすめです。とにかく水量が少ないので、飼育難易度は高いかもしれませんが、頑張って水景を維持していきましょう。

ボトルアクアリウムに何か足りない・・・と思ったら照明でした。ライトスタンドを自作してみたのでこちらの記事もご覧ください。

ボトルアクアリウムのライトスタンド自作!100均で揃えられる?

SPONSORED LINK
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です