ミナミヌマエビの稚エビにはどんなエサを与えるの?

前回の記事で、ヌマエビの抱卵について取り上げました。記事はこちら。

今日は、ミナミヌマエビが孵化した後、稚エビについての話題です。

marinさん
この前抱卵していたミナミヌマエビが、そろそろ孵化しそうなんですよ!

いいですね!
沢山生まれると良いですね。賑やかになりますよ。

marinさん
でも、ミナミヌマエビの稚エビってエサはどうしたら良いのでしょう?

エサ???
そんなこと考えたこともなかったけど・・・

marinさん
熱帯魚やメダカなんかは稚魚用のエサって売ってますよね。ミナミヌマエビの稚エビようの餌も売ってるんですか?

稚エビ用のエサ???
そんなの見たこと無いですね。どうするのが得策なんでしょうね?

というわけで、今日は
 
ミナミヌマエビの稚エビにはどんなエサを与えれば良いの?
 
というテーマを取り上げてみたいと思います。あなたなら、ミナミヌマエビの稚エビ用に特別なエサを与えたりしますか?我が家の場合は稚エビ用に何か別の物を与えるということはありません。あなたはどうしていますか?
 

SPONSORED LINK
 


 

ミナミヌマエビの稚エビに特別なエサは不要!

まずは稚エビの様子を動画で見てみましょう。とっても小さくて可愛いですね。小さくても姿形は一人前のエビと同じです。

こんなに小さい体なので、親サイズのミナミヌマエビと同じ餌を与えても食べないと思うかもしれません。しかし、稚エビだからと言って特別なエサを与える必要はないのです。

実は、以前も記事に書きましたが、ミナミヌマエビなどのエビは基本的にエサを与えなくても餓死することはないでしょう。

でも、実際にミナミヌマエビを飼育している人達はどうなのでしょうか?やっぱりちゃんとエサを与えないと稚エビの成長に影響があるのではないかとなんて考えてしまいますが、多くのアクアリスト達は稚エビ用のエサを与えていません。

marinさん
じゃぁ、稚エビは何を食べてるの?

そんな声が聞こえてきそうですが、実はミナミヌマエビの稚エビ達は目に見えない何かを食べています。

例えば、こちらの4つ。

  • 水槽内の苔
  • 枯れた水草
  • 軟らかい水草
  • 水槽内に湧いている微生物

苔と水草というのは良くわかるのですが、水槽内に湧いてる微生物と言われても肉眼では見えないので私達にはわかりませんよね。ミジンコやバクテリアなどでしょうか。

でも、ミナミヌマエビや稚エビは明らかに何もないところをツマツマして何かを食べているのです。特にソイルの粒や水槽内に入れている流木の表面、それから濾過装置用のスポンジなど。

常にハサミを動かして口のところに持って行っていますよね。しかも、ず~~っとやっているので、かなり美味しいに違いありません。あなたの水槽の中にも、明らかにエサとなり得るものがあるのです。

marinさん
それでも不安。成長が遅かったり、生存率が低いんじゃないの?

あなたもそう思っているかもしれません。そんなあなたは、稚エビがちゃんとエサを食べてるのかどうかを確認できれば安心できるかもしれませんね。
 

SPONSORED LINK
 


 

ミナミヌマエビの稚エビの成長速度を気にするあなたへ!

ミナミヌマエビの稚エビがちゃんとエサを食べているのかどうかを確認する方法としては・・・

糞を見ればわかるよ!ちゃんと糞をしていればエサを食べてる証拠でしょ?

ということですね。尻尾のところから糞が出ていれば、稚エビ達もちゃんと何かを食べているという証拠なので心配する必要はありません。

成長速度がどうしても気になるという方は、シュリンプ用フードや茹でたほうれん草(無農薬)を少し与えてみるのも良いでしょう。稚エビは親エビに遠慮することなく群がってくるかもしれません。

但し、エビの嗜好性というのは、同じ種でもかなり差があるような印象があります。つまり、一般的にエビに人気のあるエサと言われていても、あなたの飼っているミナミヌマエビは見向きもしないかもしれないということです。

実際に、私はちょっと高級なエサを買って与えても、殆ど食べずに残ってしまったということが何度かありました。

ですから、食べるか食べないかわからないエサをわざわざ与えるよりも、水槽内にミナミヌマエビが食べやすい水草を入れておくのがおすすめです。育成が容易でミナミヌマエビが好きな水草としては、

  • ウィローモス
  • マツモ
  • アナカリス

などが良いでしょう。マツモなんかは植えずに水槽内に浮かべておくだけでどんどん増えますので、世話が苦手という人にはとってもおすすめです。

また、ウィローモスは上手に育てれば芝生のようになるのでとっても綺麗な水景ができあがります。以前書いたこちらの記事も参考にどうぞ。


 

まとめ

今日は、ミナミヌマエビの稚エビのエサについて取り上げてみました。もう一度記事を振り返ってみましょう。

多くのアクアリスト達はミナミヌマエビに特別エサを与えるようなことはしていません。そして、稚エビに関しても同様です。では、稚エビ達は一体何を食べて成長するのかと言うと、

  • 水槽内の苔
  • 枯れた水草
  • 軟らかい水草
  • 水槽内に湧いている微生物

などです。その中でも、主に我々の肉眼では見えない微生物を常に食べているようです。

だからと言って、わざわざミジンコを湧かして稚エビに与えるようなことをしなくても稚エビの生存率が下がったり、成長が遅かったりというわけでもありません。

しかし、何かをエサとして与えたいという場合には、ウィローモスやマツモなどの水草をなるべく多く入れてあげるのが良いと思います。

逆に、稚エビが増えたからと言って、シュリンプ用フードをいつもより多く与えたりするのは水質悪化に繋がるのでおすすめできません。

つまり、ミナミヌマエビの稚エビは特別エサを与えなくても自然に成長するということです。焦らず、ゆっくり見守りましょう。

SPONSORED LINK
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です