テトラのスポンジフィルターは使い方も簡単!ずぼらにピッタリ?

marinさん
スポンジフィルターって使ったことあります?

実はちょっと気になってるんですけど、まだ使ったことは無いんですよね。

marinさん
そうなんですか?ちょっと意外でした。

そうなんですよ。値段も安いし、メンテナンスもし易そうだから買おうかと思ってたのですが、まだ買ってません。

marinさん
実は、昨日チャームさんのサイトでテトラのスポンジフィルターを買おうと思って、カートに入れたんですよね。

でも、ちょっと使い方とか、効果とか、やや疑問な部分がないですか?

marinさん
そうなんですよ。だから私もその辺りを聞きたくて・・・

ろ過フィルターは今まで

  • 上部フィルター
  • 外部フィルター
  • 外掛けフィルター
  • 投げ込みフィルター
  • 底面フィルター

を使っていたのですが、スポンジフィルターは使ったことがありませんでした。近所で手に入らないということもあったのですが。

しかし、最近はYouTubeの動画を見ていてもやたら目に付くようになったような気がしていました。そんな時に、とあるショップで売られているのを見て、更に気になり始めたのです。

というわけで、今日は
 
テトラのスポンジフィルターの使い方!実際の使い勝手はどうなの?
 
というテーマを取り上げてみたいと思います。その後、marinさんが使い始めたらしいので、ネホリハホリ聞いてみたいと思います。
 

SPONSORED LINK
 


 

スポンジフィルターの使い方は物理ろ過?生物ろ過?

スポンジフィルターってどんな物なのか、動画で見てみましょう。紹介されているのは、テトラのスポンジフィルター○○という商品です。

スポンジフィルターのことを知らない私の素朴な疑問は・・・

スポンジフィルターって、物理ろ過なの?生物ろ過ではないよね?

ということでした。YouTubeの動画を見ていると、エビ水槽にも使われているし、大型魚を飼育している水槽にも使用されています。

大型魚の場合は補助的なフィルターのようにも思えましたが、小型魚やエビを飼育している水槽では、他にろ過装置が無い場合も多いようです。つまり、スポンジフィルターだけで全てのろ過を賄っているということになります。

生物ろ過についてはこちらの記事も併せてどうぞ。

テトラのサイトのスポンジフィルターの説明を見てみたところ・・・

  • スポンジが効果的なろ過を行なう
  • 水槽内に酸素を補給する
  • セット・掃除が簡単

と、書かれていました。厳密に物理ろ過なのか生物ろ過なのかということについては触れられていないのですが、先程の動画や他のサイトを見ていると、どちらも行なうということのようです。

つまり、スポンジによって物理ろ過を行なうと同時にスポンジ内にバクテリアが定着して生物ろ過を行なうということですね。スポンジフィルターは一台で二度美味しい優秀なフィルターだったのです。

まぁ、他のフィルターについても同じようなものですが、特筆すべきはメンテナンスの簡単さという点でしょう。

スポンジフィルターを長く使っていると、当然メンテナンスは必要です。では、スポンジフィルターの掃除はどのように行なうのでしょうか?
 

スポンジフィルターはメンテナンスも超簡単!!

スポンジフィルターの掃除方法は、下に示す手順の通り。とっても簡単ですよね。

  • エアーを止める
  • スポンジフィルターを取り出す
  • スポンジ部分を取り出して飼育水で軽く洗う
  • 筒部分の汚れを取る

 
重要なのはスポンジ部分の汚れを落とすところでしょう。スポンジ部分にはバクテリアが生息しているので、過度に洗い過ぎるのは良くありません。飼育水で軽くすすぎ、絞るだけです。

スポンジなので、

marinさん
洗っても洗っても汚れが出てくるんですけど・・・

なんて心配はしなくて良いですよ。寧ろ、綺麗にし過ぎるということは、折角スポンジ部分に定着したバクテリアを全て洗い流してしまっているということになります。

ですから、カルキの残っている水道水なんかで洗うのも避けたほうが良いでしょう。ちなみに、筒部分については綺麗にしても問題ないと思います。
 

まとめ

今日は、marinさんがテトラのスポンジフィルターを購入するということで、スポンジフィルターの使い方について調べてみました。今回はたまたまテトラを取り上げましたが、スポンジフィルターは色々なメーカーから発売されています。

そんなスポンジフィルターは、

  • 物理ろ過も生物ろ過もできる!
  • セットやメンテナンスが非常に簡単!

ということで、使い方という点でも、ろ過の効果という点でも凄く優れたフィルターです。

メーカーによって、スポンジの形状や大きさ、硬さ、穴の大きさなどの工夫がされているようですが、どのメーカーが優れているというところまではわかりません。

メーカーは苦労されて開発しているものと思われます。しかし、残念ながら使う側からすれば、使い方や効果など大差ないように感じています。価格もそれ程変わらないようですし。

但し、スポンジフィルターって、見た目はイマイチな感じがしますよね。大きなスポンジがどんっと。使い方は簡単で優秀ですが、見た目はイマイチ好きになれないかも・・・

個人の好みの問題ですが。

SPONSORED LINK
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です